
新着情報
2025.03.03 【CSR・社会貢献】陸上自衛隊中部方面総監より感謝状が贈呈されました |
---|
2024.05.31 ごみゼロ活動を実施しました。 |
2024.04.12 令和6年能登半島地震 災害義援金の寄付について |
【SDGs】サステナブルな取り組みについてページを開設しました |
活動実績

陸上自衛隊中部方面総監より感謝状が贈呈されました
この度、陸上自衛隊中部方面総監より感謝状が贈呈されました。
2025年2月5日(水)陸上自衛隊中部方面総監部の方がレンタカー池田石橋営業所にご来訪され、2024年1月1日に発生した能登半島地震の際に同店からレンタカー2台(キャラバン)を約2か月間貸し出したことに対していただきました。
自衛隊の災害派遣活動に使用され、中部方面隊の任務に貢献したとして送られたものです。
関連リンク
陸上自衛隊中部方面隊のX に掲載されております。

令和6年能登半島地震 災害義援金の寄付について
令和6年1月1日に発生しました「令和6年能登半島地震」で犠牲となられた方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災されたすべての方々に、心よりお見舞い申し上げます。
この地震により被災された方々の復旧・復興に役立てて頂きたい思いから、サニクリーン近畿より義援金を送ることとなり4月12日(金)吹田市役所福祉部へ訪問しお渡ししました。
この義援金は日本赤十字社を通じて、被災された方々に届けられます。
被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

「こども110番運動」
の参加について
大阪府はじめ各自治体や警察署が取り組んでいます「こども110番運動」に参加する事になりました。この運動は子どもが安心して暮らせる街づくりを目指して活動しています。

約450冊の図書寄贈
について
2016年4月23日の「子ども読書の日」に合わせ、絵本を中心とした約450冊の図書や、図書を置くための「面展台(めんてんだい)」を大阪府へ寄贈させていただきました。
関連リンク

